いくら待っても店頭に陳列されないマスク。 使い捨てマスクとはわかっていても、大事に2~3回は再利用しないと、マスクのストックが無くなってしまいます。 そんなマスクの再利用方法の一つとして、『マスク除菌スプレー』の需要が伸びています。 マスク除菌スプレー […]
新型コロナウイルスの感染拡大は止まらないのに、マスクは相変わらず品薄。 こうなると、使い捨てマスクもアルコール消毒して複数回使うか、ウレタンマスクや手作りマスクを洗いながら使うかしかありません。 そこで、『マスク取り替えシート(マスクフィルター)』で、 […]
娘の保育園の給食がお休みになったので、お弁当を作ってあげました。 日本のお母さん得意のキャラ弁に挑戦しました。 インターネットを参考にすると、いくつかのキャラ弁は芸術作品ですねぇ。食べるのがもったいないくらいです。 今回、私が挑戦したのは「ミニオン」のキャラ弁。 で […]
「エイトザタラソ トリートメント」を買ってみました。 正式名称は「8 THE THALASSO TREATMENT DEEP REPAIR & AQUA MOIST」。 夫がそれまで使っていた3種類ほどのコンディショナーのどれを使っても頭皮がかゆいというので […]
「防風通聖散」を買ってみました。 来月のゴールデンウイーク明けに健康診断がある為、ちょっと体重を減らしたいと思っていたところ、ドラッグストアで「防風通聖散」を偶然見つけたので、ほとんど衝動買いしました。ちなみに、値段は5,980円(税込)でした。 「防風通聖散」は、 […]
我が家では、使い捨てマスクはもうすぐなくなりそう・・・ そこで、手作りマスクに挑戦してみました。 インターネットで検索すると、針と糸と素材で作る方法とミシンを使って作る方法と、どちらでも動画で見ることができます。 我が家にはミシンは無いので、針と糸と素材で作ってみま […]
最近、ベッドを掃除する時間がありません。 短時間でベッドの掃除をしたかったので、リサイクルショップで、ダニクリーナーを買ってきました。 箱を開けると、中には、本体、コンセント、取扱説明書が入っていました。 取扱説明書では、本体の裏はこんな感じになってい […]
新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない為、緊急事態宣言の対象が47都道府県となり、日本全国で自宅待機が本格化してきました。 そこで、どうやって自宅で過ごすのか、その「過ごし方」が重要になってきます。 自宅でできる趣味を持っている人は、結構うらやましいと思います。 […]
3月31日に、レトルトカレーを買ったという投稿をしました。 そのレトルトカレーの試食です。 今回の試食は、以下のレトルトカレーです。 神田カレーグランプリ 100時間カレーB&R 欧風ビーフカレー お店の中辛 う~ん、長い商品名ですねぇ。 この […]
日本政府の新型コロナウイルス感染防止対策「アベノマスク」が届きました! 勤務先(介護施設)で見せてもらいました。 これが実物です。 これが介護施設に届いたのか、職員の一人に届いたのか聞かなかったのですが、職場に展示してありました。 みんな「へぇ~、これ […]
このブログを管理しているOlga(オルガ)です。母国ではコスメのセールスマネージャーをやっていました。2019年に永住権を取得して日本滞在8年目となった私。このブログを通じて、日本の方と生活必需品や便利なグッズの情報交換ができたらうれしいです!
引っ越し費用が安くなる依頼方法
にほんブログ村
人気ブログランキング