新しいパソコンを買いました。去年の秋頃だったでしょうか。 日本に住み始めて以来、ずっと日本の国産メーカーのパソコンを使っていたのですが、今回初めて海外メーカー『DELL』(米国企業)のノートパソコンを買いました。 今回、私は迷うことなく海外メーカーのパソコンを選びま […]
冬も寒気が強くなりましたが、就寝時に寒い思いはしたくありませんよね。 今季の冬は早々に強い寒波が来たため、以前から気になっていた「あったか毛布」を購入してみました。 私が買ったのは、ニトリの『N WARM』。 サイズは、縦200cm×横160cmの「S […]
毎年冬になると、悩まされるのが窓の結露。 我が家では、これまで結露対策は全くやっていませんでした。 今年は、結露対策が絶対に必要になったのです。理由は、木製のフロアーが結露の水滴で腐食されてきたからです。 腐食が始まってから対策をしても遅いのですが、これ以上酷くならないようにしな […]
リカバリーサンダルとは、スポーツの後などで疲労した脚の疲労回復を目的としたサンダルです。 足の裏にフィットするインソール、それに衝撃を吸収するクッション性に優れていることから、厚底が外見上の特徴です。 英語の「recovery(リカバリー)」の意味は「 […]
服を掛けておくハンガーですが、服の形状などを考慮して数種類そろえておくと、服が落ちたりせず、型崩れなく保管できますから便利ですね。 それでは、服の形状や特徴別で使い分けるおすすめハンガーは以下です。 【肩部分に凹加工があるハンガー】 最近、私個人的に便利に使っている […]
近年の日本の夏は、本当に猛暑、いやいや、今年なんて酷暑と言うべきでしょうか? 毎日が危険な暑さですから、外出する時は、水分補給など最低限の熱中症対策は絶対に必要です。 テニスをする私と夫は、保冷力に優れた水筒『THERMOS 2.0L』に買い替えました。 これまでの […]
家庭でホットプレートを使っての鉄板焼きは、子供が喜ぶ食事方法の一つ。 特に、お好み焼きや焼きそばは、子供が好きなメニューですからね。 でも、一つだけ思うことは、家庭用ホットプレートで、金属製のヘラを使って本格的にお好み焼きを焼いて、出来上がりを鉄板の上で豪快に切り分けて食べたいこ […]
最近、ガストーチを使うユーザーが増えています。 キャンプなどのアウトドアで火おこし用、あぶり料理を作る時の調理器具、DIYの道具として、一般的に使用されるようになりました。 市場での需要が高まると供給する側も増えるので、ユーザーにとっては良いことなのですが、実は、近 […]
人と対面する時、白い歯がチラッと見えると、爽やかな印象を受けることがあります。 歯は印象を左右し、白い歯は、清潔感や好印象を演出する効果があります。 その清潔感が損なわれることで、ちょっと悩んでいるのが私の夫。 私の夫は、去年の秋くらいから、白い歯を目指してホワイト […]
暖かい春を迎えて、アウトドアで過ごすことが快適になってきました。 桜が咲けばお花見、夏が来れば、海や山などでキャンプなど、本格的なアウトドアシーズンとなります。 私の子供は、お弁当を持ってちょっとしたピクニックが大好きなんです。天気の良い日に、自然の中での食事って最高ですよね! […]
このブログを管理しているOlga(オルガ)です。母国ではコスメのセールスマネージャーをやっていました。2019年に永住権を取得して日本滞在8年目となった私。このブログを通じて、日本の方と生活必需品や便利なグッズの情報交換ができたらうれしいです!
引っ越し費用が安くなる依頼方法
にほんブログ村
人気ブログランキング