冬になると、寒い以外に嫌なのが静電気。
ドアノブに触ったり、服を脱いだりする時、「バチッ!」とくるあの衝撃。
結構、「痛っ!」と感じることがあります。
あの不快なパチパチ静電気対策は、『エレガード』で決まりでしょう!
パチパチする部分に、シュッとスプレーするだけ。静電気の不快さは、瞬間に解消されます。
静電気の解消と静電気の予防、どちらも効果的です。
静電気解消は瞬殺ですが、予防については、スプレーしてからどれくらい効果が持続するかは、正確には計ったことはありません。
ただ、ユーザーとしての経験値では、朝、服にスプレーをして、夕方頃には少しパチパチし始めることがあります。
ただ、静電気は、湿度、衣類の摩擦などによっても発生状況が大きく変化します。ですから、予防効果の持続時間については、一概に断言するのは難しいですね。
『エレガード』の効果は、静電気を防止しますから、ホコリの付着防止と衣類のまとわりつきを解消することができます。
静電気で衣類が体にまとわりつく感覚って、本当に気持ち悪いですよねぇ。
さて、我が家では、今季の冬に使用するエレガードを既に通販で購入しました。
まとめ買いで9本です。1本単価598円(税込)ですから、合計5,382円。楽天の300円OFFクーポンを使えたので、支払い金額は5,032円(税込)でした。
どうして9本という中途半端な購入だったかというと、4,980円以上の購入金額で送料が無料となっていたからです。
本当は8本購入する予定でしたが、送料とエレガード1本分の値段がほぼ同じだったので、送料無料にするために1本買い増したわけです。lol
毎年冬には、夫と私で8本ぐらいを使い切ります。
私が、『エレガード』を通販で買う理由は、近所のドラッグストアで買うより、断然安いからです。
ちなみに、楽天とアマゾンを検索して、524円(税込)が最安値でした。(投稿日現在)
静電気は、気温25度以下、湿度40%以下で起きやすくなります。つまり、乾燥して寒い冬は、必然的に静電気が起きやすくなるのです。
不快な静電気も冬の風物詩・・・
でも、不快なパチパチ静電気の防止は『エレガード』1本でOKです!
|
コメントを残す