6月1日月曜日から学校が再開されて、子供たちも親も一安心。

と思っていましたが、東京では再びじわじわと感染者が増えています。

 

学校側も第2波が発生すれば、また臨時休校も無きにしも非ずです。

そんな場合は、一定期間はオンライン授業になるのでしょう。

オンライン授業実施なら、家庭ではインターネット環境、パソコンまたはiPadが必要です。

例えば、中学生が1人、小学生が2人、合計3人の子供を持つ家庭なら、3台のパソコンやiPadが必要になるのでしょうか?全学年で、学校と同じ時間帯でオンライン授業をするとなると、子供の人数分のパソコンやiPadが必要になります。

こうなると、家計への負担が大きいですよね。。。

 

また、オンライン授業の効果って、未知数でしょう?

例えば、1日6時限のオンライン授業があるとして、朝から夕方まで子供たちが学校いる時と同じような忍耐力があるのでしょうか?

前例の無い事をやるって、疑問だらけですよね。

 

ここは、学童優先でPCR検査を受けさせて、陰性の生徒だけ登校させるとかの徹底したウイルス対策をして、感染拡大による臨時休校とならないようにするしかありません。

同時に、家庭では休校に備えて、インターネット環境、パソコンまたはiPadは準備しておいた方が賢明かもしれません。

iPad

楽天ウェブサービスセンター