人類と蜂蜜(はちみつ)の関係は非常に古く、「蜂蜜の歴史は人類の歴史」という諺(ことわざ)がある程です。
古来より、人類は、蜜蜂の巣から蜂蜜を採取して、食用や薬用など多種多様な用途に利用してきました。
人間は、蜂蜜から「疲労回復効果」「美肌効果」「殺菌効果」、そして、近年では「ダイエット効果」等の恩恵を受けているのです。
しかし、蜂蜜から得られるこのような効果は、どんな蜂蜜でもいいわけではありません。
私たちに「疲労回復効果」「美肌効果」「殺菌効果」「ダイエット効果」等をもたらすのは、実は、『純粋蜂蜜』だけなのです。
では、市場では、どのような蜂蜜が流通しているかを理解しておくことが先決です。
現在、蜂蜜の種類は、以下の2種類に分類されます。
・純粋蜂蜜
・蜂蜜加工品
それぞれに、理解を深めていきましょう。
【純粋蜂蜜】
純粋蜂蜜とは、蜜蜂(ミツバチ)が花から蜜を採集し、巣房で熟成させた天然の甘味物質です。
つまり、蜜蜂が自然で生成し、その成分をそのままの活かしたもの。日本国内では、水分の含有量が23%以下のものが基準となっています。
【蜂蜜加工品】
文字通り、食用として蜂蜜の成分に様々な加工をした蜂蜜です。蜂蜜加工品は、以下のように細かく2種類に分類できます。
・精製蜂蜜:純粋蜂蜜から臭い、および色等を取り除いたもの。
・加糖蜂蜜:純粋蜂蜜に糖類を加え、純粋蜂蜜の含有量が重量百分比で60%以上のもの。
人間にとって都合の良いように成分調整してしまった「精製蜂蜜」「加糖蜂蜜」からは、残念ながら、蜂蜜が本来有しているはずの効果は期待できません。
蜂が生成し巣で自然熟成させた『純粋蜂蜜』を食してのみ、蜂蜜が有している「疲労回復効果」「美肌効果」「殺菌効果」「ダイエット効果」が得られるのです。
蜂蜜は、常温で長期保存可能な事実からわかるように、殺菌効果が特徴です。つまり、腐らないのです。
しかし、蜂蜜加工品は、糖類を加えるなどの人工的な調整をしている為、雑菌が繁殖してやがて腐ります。
この殺菌効果は、純粋蜂蜜と加工品の決定的な違いです。
重要なので、2回言います。
蜜蜂が生成し巣で自然熟成させた『純粋蜂蜜』を食してのみ、蜂蜜が本来もたらしてくれる「疲労回復効果」「美肌効果」「殺菌効果」「ダイエット効果」が期待できます。
あなたの健康的な食生活に蜂蜜を加えるのなら、必ず『純粋蜂蜜』を選ぶことをおすすめします!
コメントを残す