梅雨が終わって、夏本番の暑さです。

昨日の日曜日、子供を遊びに連れて行ったのですが、水筒を持って行って本当に良かったです。熱中症対策として、夫と私の水筒と、子供専用の水筒、合計2つ持って行きました。

当日の写真じゃないのですが、いつもこんな感じで水筒を持たせてます。

 

水筒の中は、氷とポカリスエット。うちは粉末状のポカリを買い置きしています。

ポカリの常備は、夫がテニスをするからです。

夫が言うには、家にいる時の水分補給は水で充分ですが、汗を大量にかくような状況では、水よりスポーツドリンクの方が体内に早く吸収されるのだそうです。

本当かなと思い、ポカリついでに、ポカリスエットの発売元である「大塚製薬の公式サイト」を見てみました。

 

スポーツドリンクの成分には、ナトリウム(塩分)と糖が含まれています。糖は腸内で水分の吸収を促進する作用があり、ナトリウムは体内の水分調整に重要な役割を果たしています。

糖とナトリウムが同時にあると、水分が素早く効率的に体内に吸収されるというわけです。

スポーツドリンクにもお砂糖が入っているからという理由で敬遠する人もいるようですが、それは一面的な見方で、効率的な水分補給を正しく反映した意見ではないようですね。

 

また、水分補給には冷たい方が良いのか、常温が良いのかという異なる意見があります。

これについては、温度が低い飲み物の方が、胃を速く通過する性質がある為、ある程度冷たい飲み物の方が、効率的な水分補給に適していると言えます。

この夏、行楽や運動時の熱中症対策としては、水筒に冷たいスポーツドリンクがお役に立つようです!

昨日の日曜日は、本当に水筒2本分、全部飲み干しました!

暑かったなぁ~・・・

水筒

楽天ウェブサービスセンター