私は、ラーメンが大好きです!
太りやすいけど大好き!OMG
体重を考えて、ラーメンを食べたい時は、お昼に行きます。lol
最近行ったラーメン屋さんも、豚骨ラーメンで美味しかったなぁ。
チャーシューが巨大でした!
日本の食文化を代表する料理って数えきれませんが、その中の一つが「ラーメン」だと言っても過言ではないでしょう。
もっと正確に言えば、日本のB級グルメを代表する食べ物としての「ラーメン」と表現すれば、誰も異論は無いですよね!
ラーメンの種類って、スープによっておおまかに区別されるようです。
・醤油ラーメン
・塩ラーメン
・味噌ラーメン
・豚骨ラーメン
以上の4つが一般的な認知度でしょう。
でも、醤油、塩、味噌はタレの区別で、豚骨は出汁(ダシ)だから、厳密に区別しようとすると、ちょっと複雑になります。
麺と地域による区別もありますから。
だから、ラーメンって、見た目よりず~っと奥が深い料理なんですよ。
私は、一番好きなのは豚骨ラーメン。
外国人のお友達も、豚骨ラーメン派が多いですね。外国人のお友達の中には、醤油ラーメンや塩ラーメンは味が無いなんていう味音痴もいたりして、味がしっかりしている豚骨ラーメンが人気です。
臭みが気になるっていう意見もありますが、それなら、鶏から出汁を取った白濁スープがおススメかな。見た目は豚骨ラーメンのスープみたいだけど、あっさりした鶏のスープなんです。
いつか、博多、札幌、喜多方、尾道など、日本全国のラーメン聖地でご当地ラーメンを食べ尽くしたいですね!
女性のみなさま、夜を避ければ、ラーメンを食べても大丈夫と思っているのですが、考えが甘いですか?lol
発祥は中国の麺料理なのかもしれないけど、今やラーメンは立派な日本の食文化ですよね!
コメントを残す