ちょっとびっくりしたというか、家庭のママとしては「こんなのできたんだ!」とうれしくなってくる調理器具が、KOIZUMIから発売されている『エッグスチーマー KES-0400』。
何が凄いって、半熟卵や温泉卵がスイッチ一つで失敗無くできるんですって!
白身はしっかり茹で上がっているけど、中の黄身はトロ~リとした半熟卵。
白身と黄身も程よくトロトロで柔らかい温泉卵。
どちらも、茹で時間の加減が繊細な料理。少し時間を間違えると、固ゆで卵になってしまいます・・・
『エッグスチーマー KES-0400』なら、本体に卵を並べて、計量カップの通りの水を入れ、蓋を閉じて、スイッチを入れるだけで、半熟卵や温泉卵が失敗無くできあがるというわけなのです!
お鍋、火加減、時間の調整など、料理の腕が問われる手間が全く必要無いという事なのですよ!
調理方法は、簡単な4段階。
1:計量カップに水を適量入れる。
↓
2:ふたを開け、水受けに計量した水を入れる。
↓
3:本体にエッグスタンド、市販のたまご、ふたをセット。
↓
4:スイッチを回す。ランプが赤く点灯し、調理開始。
調理時間は、固ゆで卵が約16分、半熟卵が約10分、温泉卵が約32~40分。
一度につくれる個数は、固ゆで卵6個、半熟卵6個、温泉卵3個。
本体サイズは、幅230mm×奥行110mm×高さ135mm。本体重量は約590g。本体には、計量カップと掃除用ブラシが付属しています。
メーカー希望小売価格は、オープンプライスになっています。市場での店頭価格は、2,980円(税別)前後になっているようです。
ちなみに、私は、日本に来る前、半熟状態の卵には少し抵抗がありました。
でも、日本では、養鶏場から市場に出荷されるまでの時間が比較的短い為、卵が新鮮で生で食べても大丈夫ということを知りました。
今では、半熟は大好きだし、卵かけご飯も美味しいと思うようになりました。
ラーメンにのっている半熟卵、あれ、たまりませんよね~!
半熟卵と温泉卵については、COOKPADを参考にして作ってみたことがあります。でも、成功した試しが無いのです。
必ず固ゆで状態になるか、柔らか過ぎてぐちゃぐちゃになるか、どっちかなのです。
『エッグスチーマー KES-0400』なら、私のような不器用な外国人でも、美味しい半熟卵や温泉卵が作れそうです!
調理時間の限られた、忙しい家庭のお母さんにもおススメです。
コメントを残す