日本でもピザのデリバリーが浸透して、ピザハット、ピザーラ、ピザポケット、ドミノピザなどのアメリカンスタイルのピザはいつでも食べられるようになりました。 ピザハットは、私もアメリカに住んでいた頃は、よく食べたものです。そのピザハットが、今は日本で普通に食べられるのは凄くうれしいです […]
温かい食材は保温、冷たい食材は保冷できる魔法瓶「スープジャー」。 朝、10分程度で調理して、お弁当に持って行ける便利さで大人気です。 スープジャー用の簡単レシピが、YouTubeなどネット上に数多くアップされていることもあって、どのように作ればいいのか悩むこともあり […]
そば(蕎麦)は、ダイエット食として適しているのかについての記事を読んだことがあります。 そばは炭水化物であり、炭水化物には糖が多く含まれている為、ダイエットには適切ではないという意見。 逆に、そばはカロリーが低いので、ダイエットに適しているとの意見。カロリー計算で人気のある「カロ […]
ドライフルーツの中でも、高い人気を誇るドライマンゴー。 ほど良い酸味と甘味のバランス、ドライフルーツらしからぬ肉厚な柔らかい歯ざわりは、ドライマンゴーならではの美味しさですね! ドライマンゴーは、タイ産とフィリピン産が主流です。 より人気が高いのは、どちらかというと […]
もうすぐバレンタインデーです。 あなたは意中の男性に、どのような贈り物をするか決めていますか? 私は結婚しているから、バレンタインデーに、あなたのようなドキドキ感はもうないけど、贈り物を渡した時、相手の表情からうれしさが伝わる瞬間は、特別な気分になれるわよね。 あな […]
年末年始が近づいて、カニ(蟹)の取引が活発になっています。 楽天の人気商品ランキングの各部門を見ると、上位10位以内に、カニのお取り寄せがランクインしています。 ・リアルタイムランキング:5位・9位・10位 ・総合ランキング:6位・8位 ・食品ランキング:1位・2位・5位・9位 […]
日本で、冬の果物の代表格といえば「みかん」。 日本では、冬の食卓に常にみかんを数個置いておくようです。夫の実家に行くと、食卓の上のみかんは、冬の風物詩です。 みかんのお取り寄せを楽天で検索していて、面白い事実を発見しました。 「みかん 人気」や「高級みかん」のキーワ […]
クリスマスケーキの早割予約が始まっています。 私は、毎年ギリギリに買いに行ってしまうので、思ったようなクリスマスケーキが手に入らないことが多いのです・・・ 現在では、クリスマスケーキは、必ずしもご近所のケーキ屋さんで予約する必要は無くなりました。 全国でも有名な洋菓 […]
「ココナッツミート」って、何だかわかりますか? ココナッツミートとは、ココナッツ(ヤシの実)の中の白い部分です。 以前に、ココナッツウォーターについて投稿したことがありますが、私は、こういう自然の恵みを食べるのが大好きです。 ココナッツミートは、ココナ […]
シャインマスカットを買ってきました。 シャインマスカットの旬な時期は、大まかに8月から10月。長野県産や長崎県産は、12月頃まで旬なようです。 私が買ってきたのは、大分県産のようです。 夫がしげしげと見ながら、もう千切って食べてしまいました。 「ちょっ […]
このブログを管理しているOlga(オルガ)です。母国ではコスメのセールスマネージャーをやっていました。2019年に永住権を取得して日本滞在8年目となった私。このブログを通じて、日本の方と生活必需品や便利なグッズの情報交換ができたらうれしいです!
引っ越し費用が安くなる依頼方法
にほんブログ村
人気ブログランキング